新型コロナウイルス感染症におけるお手伝いプロジェクト実施ガイドライン

新型コロナウイルス感染症の影響のなか、2021年度の活動を行う上でガイドラインを作成しましたのでご理解とご協力をお願い申し上げます。

1.お手伝いプロジェクトの主旨
愛媛県の基幹産業である柑橘の収穫作業は10月後半から12月に多くの人手が必要です。今年は感染力が強いウイルスのまん延により、更に、人手の確保が厳しくなると予想されます。お手伝いプロジェクトの活動で人手不足解消の一助となり、柑橘農家の安定した収穫作業に貢献します。

2.感染防止対策について
●国や県から発表されるコロナ対策要請内容を遵守し活動します。
(1) 土日に運行していたバスでの送迎は行わないものとします。
(2) 企業・団体の受付は、企業単位では行わず、個別参加とします。
(3) 県外からの参加は受け付けないものとします。
(4) お手伝いワーカーの感染回避行動の励行をお願いします。
・日常のマスクの着用徹底と、手指消毒
・感染リスクとされる会食などは控える
・参加前の2週間に県外へ行かれた方は報告する
・体調管理と毎日の検温
・体調の変化や発熱があった時は、参加申込の取消
・感染が懸念される事がある時は、参加申込の取消
・作業時は、全員マスクの着用・人と人との距離を空ける
・休憩時間は、気も緩みやすいので、注意と予防を心がける
(5) 事務局は参加するお手伝いワーカーの体調などの管理を行います。
(6) 新型コロナウイルスに感染した場合、関係機関と調整の上、必要な措置をとります。


3. 事務局からの提言
今年も美味しいみかんを全国の消費者に届けるために、このコロナ禍だからこそ取り組むべき活動だと思います。但し、お手伝いワーカーの皆様と農家の皆様の健康と安全を第一に考えますので、バスの運行をしないことにしました。自家用車で往復が可能な方は、何卒ご尽力いただけますようお願い申し上げます。交通手段のない方は申し訳ありません。
 実施にあたりまして、お手伝いワーカーの皆様・農家の皆様には、感染しないように、日常での一段の注意をお願いします。事務局では、皆様と連携を取りながら運営していきたいと思います。そして例年通り「助かった。ありがとう。」の声と笑顔で終われるように、皆様のご協力をお願い申し上げます。


4.その他
本ガイドラインは、新型コロナウイルス感染症の状況を確認しながら随時見直しをしていきます。ホームページ等でお知らせしていきますので、お取り計らいの程、よろしくお願いいたします。

 

愛媛お手伝いプロジェクト本部 〒790-0811 松山市本町3丁目2-14 7’s STORIES 2F
TEL/FAX 089-934-1722  E-mail info@ehime-otetsudai.com

新着情報一覧▶︎ お知らせ一覧▶︎ 活動レポート一覧▶︎